通訳案内士 試験受けました!

8月19日、日本大学法学部で、通訳案内士の試験をうけてきました。

昨年、英語と歴史は合格したので、今年は免除。

地理、一般常識、業務に関する知識の3科目を受けました。

自己採点の結果は、多分不合格です。

地理が67点で、あと3点足りません。

あと一問だったのに、残念です。

この1週間、カンヅメ状態で準備したのに、悔しいです。

これで、きっぱり諦めることができそうです。

あと、一問だったのになあ。

 

 

外国人労働者の受け入れについて

昨日の晩に外国人労働者の受け入れについてのテレビ番組がありました。

『今後、外国人労働者の労働力がなければ日本経済は成り立たない』

ある方の意見です。

個人的には、成り立たないとまではいかないけど、緩やかに衰退していくのではないかと思います。

僕が総理大臣になら、(ありえない話ですが)日本の人口を今後20年間で1億5000万人近くまで引き上げたいと思います。当然外国人を移民として受け入れてです。

日本の人口は今後年間40万人ずつ減少していくらしいです。

という事は、年間150万人くらいずつ外国人受け入れなければいけないでしょう。

去年、日本は1年間で40万人の外国人受け入れたらしいので

150万は、不可能な数字ではない気もします。

 

思い切った移民プログラムなども良いでしょう。

例えば年間20万人の外国人に永住権を与えるとか。

公募すればこちらで欲しい人材を選べますから。

 

全国の空き家は800万戸ほどらしい。

IT産業を中心に地方への移転を奨励すれば地方も活性化するでしょう。

 

とにかくこの日本に強いリーダーが欲しいものです。

 

 

 

第1クール終了

夏期講習は第1クール終了しました。

自身の受け持つ授業の反省点。

社会は地理を学習しました。

チェックテストがなく、ただ進めただけになってしまった感じです。

第2クールは歴史に入ります。

チェックテストを入れていきます。

数学は計算単元をひと通り。

予定通りで、悪くはないと思います。

英語は長文中心で、詳しく解説を入れています。

今後はペースを上げて、たくさん問題を解きたいです。

全体的には、予定通りです。

私立中学英語

昨日は私立中学Skype授業でした。

1年生は主格のwho,whatが出て来ました。

多分多くの生徒が混乱するところでしょう。

ここは雰囲気ではなく、しっかりと文法学習しないと難しいでしょう。

昨日の授業を聞いた人はぜひできて欲しいところです。