桜も終わり

いよいよ新学年度が本格的にスタートです。

小・中学生への指導はもちろん、今年は外国人の生徒を受け入れたいと思っています。

そこで、

ホストファミリー募集します。

現在うちの塾に通っている、または通っていた、生徒さん対象です。

かなりの収入になります。

興味のある方は、ぜひ。

新年度

4月に入り、新年度が本格的にスタートしました。

本当は、塾としては3月―中学受験生は2月―から新年度は始まっていましたが。

 

毎年のことですが、3月は「さァここからまた一年間やるぞ~!!」というこちら側と、1年間の学校生活をクリアして春休みに入っている生徒側との間に、心の温度差を感じます。確実にひっぱりつつも、適度に合わせることがモチベーションの管理という面では重要です。

 

そうそう。世の中は新元号が「令和」に決定し、新紙幣が発表されるなど、いろいろな動きを見せています。イチロー選手も引退したし、ピエール瀧は逮捕され、桜田義孝五輪相は辞表を出しました。

学英会も今年度は、中学受験クラスが1クラス定員6名までの「“超”少人数制」になり、中学生・高校生の個別クラスが1対1のマンツーマン制になり、中学生はタブレット端末を使用した授業が始まるなど、さまざまな改革からスタートを切りました。いい結果につながっていくように、日々がんばっていきます。

今週は後期入試

今週の木曜日は、いよいよ後期入試です。

今年は、約半分の生徒が後期入試になってしまいました。

例年になく多くなってしまいました。

その多くは、ボーダー付近と思われ、前期後期の怖さを思い知りました。

中3生は、休日返上で毎日頑張っています。

なんとか後期はいい結果が出るように頑張ってもらいたいものです。

千葉県公立高校入試

きょうは、公立高校の入試です。

雪にならなくてよかったです。

昨日も頑張って自習に来ている生徒もいました。

この1週間は、生涯で一番たくさん勉強したに違いありません。

 

いい結果が出ることを祈っています。

中学受験クラス

先週から始まった中学受験クラスですが、今週から本格始動です。

小6はまずは算数。

ひととおりは学習していますが、やはり難しい内容となっています。

まず前期は基礎固め。

焦らずゆっくりといきましょう。